ビフォア・ザ・レインに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ビフォア・ザ・レイン』に投稿された感想・評価

“暴力の連鎖”を描いた映画はこれまでにも沢山作られてきたが、ヴェネチア映画祭で10冠の栄誉に輝いたマケドニア人監督ミルチョ・マンチェフスキーによる本力作は、暴力が暴力を生む様を無限ループ的に演出して…

>>続きを読む
LeMasT

LeMasTの感想・評価

5.0

オムニバス作品ですが、"人はなぜ殺し合うのか"をテーマに、「言葉」、「顔」、「写真」の3つのパートがものすごい絶妙に絡み合ってきます。内容はいずれも結構重め。

物語の構成や時間軸を考え出すと難しく…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

3.0

オムニバス3部構成。

第1部は、海を背にした僻地に建てられた修道院を舞台にした話。
第2部は、うってかわって、都会で写真誌の編集者として働くキャリアウーマンの話に。
不意に襲う暴力の暴発しか共通点…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

第一部
マケドニア人に追われるアルバニアの娘と 
沈黙の行に励むマケドニア人の僧の恋物語。 

第二部
イギリスの雑誌編集者と 愛人の
ピューリッツァ賞受賞カメラマンの再会と別離。 

第三部
マケ…

>>続きを読む
お上手な構成。

3部構成でストーリーが構成されていくうち、2部までは正直、これはどういう話なんだ…と困惑していた。
3部になって、これまで見てきた数々のシーン・台詞が繋がりを持ったように思えて、エンドに期待を持った…

>>続きを読む

情愛に満ちた映像が綴る、言語や宗教の壁を超える愛と、それを引き裂く不毛な対立。人間の最も醜悪で残虐な行為を、顔に弾を撃ち込まれたように目に焼き付けてしまった後では、その前の自分に戻ることはできない。…

>>続きを読む
Saki

Sakiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3つのすべてのエピソードで共通することは、雨の予感と同時に、誰かが死ぬということ。
今はまだ雨の気配がするだけだが、本格的に雨が降り出してしまったその時は――という危惧を私たちに与える。
時は待ってはくれぬ。

あなたにおすすめの記事