おおかみこどもの雨と雪のネタバレレビュー・内容・結末

『おおかみこどもの雨と雪』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2021年198本目 7月21本目
おおかみこどもの雨と雪[4.2](2012)○
昔観た時より面白かった。
頑固ジジイが構うところが好き。
引き込まれるストーリーと美しい映像。細田守監督のこだわりが細部まで光る良作。
雨と雪、それぞれの生き方をすることになったが、二人とも幸せになってほしいと思わせる作品だった。

若干否定的な事を書きますが、そもそも獣の子を生もうと思った神経が理解出来ない。生まれてきた時のリスクを考えれば避妊するべきだと思う(ケモナーの方は歓喜する設定なのかもしれませんが..)。それすらしな…

>>続きを読む

「雨の可愛さは異常。サマーウォーズのカズマに引き続きショタ好きが黙ってないねコリャ」とか思いながら観てたら、最後に草ちゃんが全部持っていったでござる。
草ちゃんがかっこいいだけの映画。

12.8.…

>>続きを読む

 細田守監督の最新作です。親友と映画館に見に行きました。さすが、この監督だけあって、学校の友だちとかも数多く見に行っていました! テレビ放送でも何度も観てます◎

 前半の出会い~雨と雪が生まれるま…

>>続きを読む
レコーダーにあったよシリーズ
結構面白かった
お母さん頑張り過ぎ
ウルフガイシリーズとか好きそう
あと「狼は嘘をつかない」とか
お父さんがゴミとして回収されるシーンが衝撃的でとっても辛かった記憶がある。その辛い経験をしても、二人の子供をたくましく育てていくお母さんの強さや、雨と雪のそれぞれの生き方が描かれていて素敵な作品。
あんまり覚えてないけど雨と雪とお母さんで雪の中走るシーンがすき!お父さん気の毒やしところどころなにしてんねんみたいなところあったけど面白かった!

これはまさしく「母と子の物語」であり、同時に「母の愛と孤独の物語」だった。

物語の中心にいる花は、普通の母親以上に多くの重荷を背負っている。人と狼の間に生まれた子を育てるという特別な状況はあるけれ…

>>続きを読む

親子愛❤️
特別な背景がある家族の心温まるストーリーであると同時に人生の儚さ、家族の別れというのも描いていてとても良かったです。
ただ、意外と感動できなかった。もうちょっとこの家族のドラマを観ればも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事