悪い種子(たね)の作品情報・感想・評価

『悪い種子(たね)』に投稿された感想・評価

う〜ん、むすめ2人の親としては最初は無条件に受け入れられるのだが、やはりホラー仕様の少女の声はかん高い!苦手たしか言いようがない、最近の「エスター」程のあざとさはないものの約70年前の行き過ぎた子ど…

>>続きを読む
諒
3.6

大佐の一人娘ローダ。
負けず嫌いで勝ち気な性格であった。
ローダは、クロードに負けてメダルが自分のものでない事に執着していた。
母親はそんなローダに子供らしい素直さが欠けているのではと不安を感じる。…

>>続きを読む
4.2

アメリカなのに"理想家族"から程遠い56年製作少女のサイコパスもの。こわいぃぃ!この娘めっちゃ恐いぃー!悪魔憑きなんぞより余程こわい…
50年代ガンガン輸出していたハッピーなアメリカファミリー像その…

>>続きを読む
3.6

ホラーと言ってもいいほどに悪魔的サイコな少女がお出ましに。原作は小説でブロードウェイでの舞台が成功、6人の主要キャストをほぼそのままに映画化されている。奥行きのある物語でありながら、舞台を観るような…

>>続きを読む
V
3.9
このレビューはネタバレを含みます

エスターの元ネタと聞いて。鑑賞
めちゃくちゃ面白い。サイコパスな子を持つ親は大変だ…。実際家庭環境に恵まれてても、こういうサイコちゃんは一定の確率で出てきてしまうんだろうか。

それにしても主人公ロ…

>>続きを読む
漁師
4.0
このレビューはネタバレを含みます

遺伝の恐ろしさ!愕然とさせられた。モロ直球のホラーサスペンス(1954年制作)モノクロ作品。奇妙な程礼儀正しく、口が達者なサイコな娘(ローダ)そして何だか笑顔が気味が悪く不気味。どんでん返しなんて期…

>>続きを読む
maru1
3.5
憎々しい娘役がとても上手い!
TheThe
5.0

途切れ途切れで やっと鑑賞
すごい子役でした キリッと凛々しい強い彼女。どうしてもメダルが欲しくて。
子供の頃に兄が大切にしていたドナルドダックの操り人形で遊びたくて、兄がロッカーに隠してたのを見つ…

>>続きを読む
人間
4.0

愛する娘が殺人を犯してしまう話。
小ガキサイコパス映画の先駆け。ローダの狡猾で冷静な性格と、あまりにも子供じみた犯行動機のギャップが恐ろしい。
舞台劇が元になっているということで台詞回しや演技はいか…

>>続きを読む
Kowaii
3.0
根拠あってか、犯罪者の精神構造が遺伝するという救いのない話。

ネット民が好みそう。

あなたにおすすめの記事