風が吹くときに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 32ページ目

「風が吹くとき」に投稿された感想・評価

所々にミニチュアを用いる事で妙なリアル感を演出。田舎でゆったりと過ごしていた中年夫婦が、被爆した事により衰弱していく姿が見ていて辛い。しかし当の本人たちが被爆した事に気付いておらず、ただの更年期障害…

>>続きを読む
核の恐ろしさをほのぼの風アニメーションで表情した作品

幸せそうな夫婦が徐々に衰弱していくさまはひどく心が痛む

切なさ 悲惨さはトラウマ級

しかしこれは見ておくべき作品の一つ
sousinn

sousinnの感想・評価

4.0
大学のDVDにて

きっと最後にはお上が助けてくれるとか、自分たちが衰弱していっていることに言い訳をつけたりと観ていて辛かった
Maiko

Maikoの感想・評価

3.6
ほのぼのとした絵が逆に辛く悲しくなる。原作の絵本は小さいときに読んで、抑えた描写があぶり出す残酷を知った、初めての核についての本。今もう一度観たい。

「放射能ってどんな形??」
「雪みたいに降ってくると思ってるんだが‥」
夫婦のこの会話が凄く辛くて、もどかしかった。
日光浴したり、雨水飲んだり、知らないんだからやっちゃうよね。
本の通りにシェルタ…

>>続きを読む
rur

rurの感想・評価

3.9

最初見たとき、夫婦のあまりのバカさにイライラした。

けれどだんだん、自分が彼ら以上にバカではないと言い難いと自覚した某原発事故…。海外からヨウ素を通販したりお高い放射性元素も除去するという触れ込み…

>>続きを読む
まりあ

まりあの感想・評価

3.7

火垂るの墓よりも個人的にトラウマになった、、無知って怖い、、
やせ衰えて髪が抜け落ちても放射能から逃れる為に紙袋を被ってシェルターに入っていく姿が本当に痛々しい、、、
主題歌がデビッドボウイで爽やか…

>>続きを読む
MoFa

MoFaの感想・評価

3.7
大好きな作家、レイモンド・ブリッグズ!!
恐ろしい情景。愛し合う2人。
ふしん

ふしんの感想・評価

3.5
久々にみたくなって借りてみました。

老夫婦が放射能に蝕まれ、徐々におかしくなっていって、でも、それでも彼らは国家を盲信して、、って映画。

異様な恐怖があり、人によっては完全なる鬱映画になると思います。

学生の頃を観たんですけど、レンタルDVDのパッケージを見た時に走馬灯のように思い出してしまいました。
余生を平和に過ごしていた老夫婦。その夫婦の会話のやりとりは楽しくて愛を感じる。
その生活は核戦争…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事