「こんなので放射能防げるわけないやん…」
一時帰省中の娘が、映画を観ながら呟いた。その声には、呆れと、ほんの少しの恐怖が滲んでいた。
私は「だよなぁ…」と心の中で深く頷いた。大昔に一度観ただけ…
ミニチュアのような立体物の家の中で手描きのキャラクターを動かす表現は面白い。
同じくイギリス製作で核戦争後の世界を10年以上のスパンで描いた『SF核戦争後の未来・スレッズ』を観た後だと、終わり…
このレビューはネタバレを含みます
「ケーキが焦げるわ」
イギリスの⽚⽥舎で暮らすジムとヒルダの平凡な老夫婦。ある⽇ラジオから、新たな世界戦争が起こり、核爆弾が落ちてくるという知らせを聞く。ジムは政府のパンフレットに従ってシェルター…
イギリスの田舎に住む老夫婦。
戦争が始まり核爆弾が落とされるらしいことを知った夫は、マニュアルを手にシェルターを作り始める。
ーーーーーーーーーー
アニメと実写が混じった不気味な作画。
ファンタ…
レイモンドブリッグス、どこでこの絵を見たっけ、と思ったら『スノーマン』の人だった。
そして、先日この企画中に観た『エセルとアーネスト』と彼が原作。
この2作は話のネタも、時代風刺も、その中での夫婦…
戦下にある英国で暮らすごく普通の夫婦の話
異常なまでに呑気に見える夫婦だが、正常性バイアスというか「いつか日常に戻れるはず」という希望がないとやってられないんだろうなという無意識の深層心理が見て取…
このレビューはネタバレを含みます
【あらすじ】
田舎で穏やかに暮らすジムとヒルダは、ある日、核戦争が近づいていることを知る。ジムが核シェルターを設置していると、敵国のミサイルが発射されたことをラジオが報じて……。
【見どころ】
①…