パルプ・フィクションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パルプ・フィクション』に投稿された感想・評価

ゆう
-

一番好きな映画は何?
映画好きならかなり悩むであろう質問だが、私は迷うことなくこの作品を挙げる。
ただ、人に進める時、「面白い」と紹介することはできない。大きな事件もなければ、人物達が切磋琢磨し成長…

>>続きを読む
う
3.8

時系列が疎らで、同時にあらゆる事があらゆる人に起こっている
引いて見ると自分の悲劇も三文小説でしかない

日本刀や日本人女性の言及、ホンダなど日本の物がまあまあ出てきた

金の時計、そんなに大事なら…

>>続きを読む
pikoko
2.8

クエンティン・タランティーノの怪作。軽妙な会話と,スピード感と,スタイリッシュな映像。しかしながらこの手法だいぶ模倣されている?せいか、今見ると少し古い感じがする。リアルタイムで見てたら、もっと衝撃…

>>続きを読む

軽快なブラックジョークのオンパレード

本当に軽く、人を痛めつけることを厭わない人間たちのストーリー。これと言ったテーマがあるわけでもなく、誰が主体というわけでもなく、物語に軸があるわけでもなくとい…

>>続きを読む

ユマ・サーマンの刺激的なイメージと、爽快なBGM。
ジョン・トラボルタ、サミュエル・L・ジャクソン、ブルースウィルス、今やレジェンドの中のレジェンドの、若かりし名演技が、オムニバスのようで全てが繋が…

>>続きを読む
この映画は映画を変えた。
今は当たり前になってるけど
バカな人間がバカな会話をしてそれがおもしろかったり
アホな人間が真理を見たり
パルプ・フィクションがそれを教えてくれた。
一番最初に。

いくつものストーリーが入り混じり最後は一つになる
めちゃくちゃ最高傑作

パズルのピースを探してはめ込んでくって感じより例えるならポケットに入ってた線がぐちゃぐちゃになってるイヤホンをササっと解く感…

>>続きを読む
6
5.0

リバイバルで映画館で鑑賞。

一度見たことはあるし、おもしろさも重々知っている。
しかし過去の作品が最高の環境、つまりスクリーン、音響、物語に没入できる空間(映画館)で観れるなら観に行く選択肢しかな…

>>続きを読む
【リバイバルサイコー!】

スクリーンで見れて良かった!
名作を映画館で観れるのマジ助かる

この流れで次はタランティーノの映画を観よう
goodty
3.5

いつ殺られるかわからない緊張感と、なんとなく漂う登場人物たちのマヌケ感が丁度よく相まって、ギャング物にしてはテンポよくすんなりと受容することができた。
また、シーンを少しずつ区切る様がまさに「PUL…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事