家庭の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『家庭』に投稿された感想・評価

すえ
4.6

記録

なーんでこんなに面白いかなぁ、ハリウッドのような爆発的な面白さじゃなくて、ユーモラスに溢れてた面白さ、じわじわくる。日本というよりジャパニーズ的要素も多かった、クリスチーヌが日本風に装ったと…

>>続きを読む
芹霞
3.6

うぅ、アントワーヌ・ドワネルくん腹立つ。なのに憎めない。でも、等身大なんだろうなって思う。夫婦長くやってたら、実際いろいろあるだろうし、目移りもすることもある。それに真に女性を理解するのも無理だし、…

>>続きを読む

ひたすら寒色の画面にそれとなく挟まれる愛の暖色、だがそれが炸裂するのが終盤のやけっぱちに女を買う売春部屋である皮肉。反復される階段で最後はせっかち夫婦が逆転。文法的にも小ネタ的にも情報過多な一品。や…

>>続きを読む
悪いのは自分なのに何故か逆ギレ。日本の女性とご飯食べてるのに奥さんに電話する意味が分からない。けど憎めない。
肉鹿
3.6

アントワーヌがついに家庭を!だが仕事の失敗日本人女性とのただならぬ関係と、幸せはいまにも壊れそうになるが……

日本的要素がすこし強くそれがノイズになっていまいち楽しめなかった。
日本人以外の人にお…

>>続きを読む
3.9
アントワーヌシリーズ4作目
少年時代からすっかり大人になったジャンピエールレオが今回も主人公ドワネルを演じる
まさかの日本人かよ笑
ニシ
4.3
レオが植木等やってる。トリュフォーのとにかく早口で人を動かしまくるサディスティック芸も良いけど、やっぱり人間の弱さや欠点を真っ直ぐ描いてそれでいて彼らを村八分にせず肯定しようとする姿勢が好きだな。
ゲロゲロ。開き直りのないナルシシズムは見ていてしんどい。童顔で眉毛の太い男は例外なく全員モラハラカス野郎。

あなたにおすすめの記事