このレビューはネタバレを含みます
シェイクスピア悲劇「コリオレイナス」の見事なまでの現代版。
コリオレイナスがファインズ。
シェイクスピア劇は古代ローマなわけですが、なんの違和感もなく現代劇に。素晴らしい手腕と名演技でした。
言…
初見は面白くなかったけど二回目でハマった。
正直オーフィディアスの言ってた安っぽい涙に、、、って気持ちはよく分かる。
こっちは本気でやってるのにってね。
やりきっていればバッドエンドは回避出来たのか…
このレビューはネタバレを含みます
1.はじめに:アスガー・ファルハディ監督との相性
❶1972年イラン生れで、10代から映画作りに親しんできた、アスガー・ファルハディには、本作を含め9本の長編監督作品がある。
❷ほぼ2年に1本の安…
YouTubeのナイフファイト集にこの作品が入っていて原題の、コルレオーネ?コロニアス?なんて読むの?って調べてたらシェイクスピアの戯曲だった。コリオレイナスって将軍の話らしく、本編はその現代版との…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
原作を読んだ流れで鑑賞。
面白味がない画で現代設定の良さが活かしきれてないような気がしたけど、原作そのままの台詞が聴けて嬉しかったしその殺風景だからこそシェイクスピアの言葉が冴えたのかもしれない。
…
このレビューはネタバレを含みます
政治的駆け引きとか扇動とかを楽しむ映画。
主人公の融通のきかなさ、扇動される民衆にやきもきさせられる。
シェイクスピアの話であることとか、戦争アクションがメインではないということとか、承知したうえだ…
レイフ・ファインズの初監督・主演。
「300」のジェラルド・バトラーが相手役。
シェークスピアの悲劇「コリオレイナス」の舞台を現代にした映画。
コリオレイナスとは、スキピオ・アフリカヌスみたい…