スーパーガールの作品情報・感想・評価・動画配信

『スーパーガール』に投稿された感想・評価

スーパーマンの従妹、スーパーガールの活躍。悪役がフェイ・ダナウェイとブレンダ・ヴァッカロ。惚れ薬とか、お話がショボい、冗談のような作品。製作はサルキンドだから仕方がないか。ヤノット・シュワルツ監督ら…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ヘレンスレイター可愛いな!

なんか知らんけどクリプトン消滅したけど、いとこは謎の施設で生きてた。その施設の動力源のオメガヘイドロンを地球に落としてしまって、取り戻しに。スーパーマンは何故か地球から…

>>続きを読む

この内容で120分超えはきついな。
1984年にしては画作りが古臭く感じる。
ヴィラン役のフェイ・ダナウェイはともかく、ピーター・オトゥール、ミア・ファローは完全なる無駄遣い。

ヘレン・スレイター…

>>続きを読む

今夏新たなスーパーマンリブート記念過去作観ましょう会②

うーん、、とりあえず作りました感があるのよねぇ、、ヒーローカタルシスが薄かった。正にアメリカンコーヒー的味わい?次回作でクリストファーリーヴ…

>>続きを読む

通りで続編作られない訳だ………と納得

主演のヘレン・スレイターはじめキャストは圧巻の演技で、美術もアクションも時代を考えるとびっくりするくらい古臭くなくて見やすい
ただ肝心の話がしょぼすぎる!!!…

>>続きを読む

過去から現在に至るまでバカにされ、当時糞みたいな映画ではなく糞な映画とまで言われた作品。超大作並みの豪華俳優、ヘレンスレイターの飛ぶシーンは優雅、フェイダナウェイの悪役は的役なのに、観た後、心が冷え…

>>続きを読む
1984年 イギリス,アクション

ガビョ〜〜〜ん!


観てがっかり


スケールの小さい映画
Taluto
3.4

スクリーンに登場した初の女性ヒーロー。
僕にとってはスーパーガールと言えばメリッサ・ブノワ版だけど、ヘレン・スレイター版もいいですね。
ジミーオルセン役のマーク・マクルーアがいることでリーヴの世界観…

>>続きを読む
nano
3.0

大学の映画サークルが女子大生を主役にして製作した映画。
と言い切りたくなる商業作品。
いろいろ安直だし、原作アメコミの「スーパーマンのいとこ」という設定がそもそも安易な気がする。
監督はジュノー・シ…

>>続きを読む
無影
2.7
せっかくスーパーガールという規格外ヒーローを持って来てるのに、お話のスケールがまぁ小さいこと。もっと敵とかオブジェクトを壊しまくるアクション観たかったです。ヘレン・スレイターは可愛い。

あなたにおすすめの記事

似ている作品