ジャッジ・ドレッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャッジ・ドレッド』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

隊員各自が警察・陪審・刑執行人としての権限を持ち、兇悪な犯罪者相手にその場で処置できる究極の法システム「ジャッジ」が導入された未来の世界が舞台。濡れ衣…

>>続きを読む
法は常に正しいと信じているドレッド。殺人の冤罪を着せられ、無期懲役の刑に。面白くない。近未来という設定をご都合よく使っている。
試写にて
何か“有る意味:カルト映画”のような(笑)。
スタローンがサイボーグの用に見えたのは…って言う事?
後、ジャッジ達が乗るバイクがデカ過ぎない(笑)。
取り回しがやりにくそう(笑)。

デモリッションマンと結構ごっちゃになるが
こっちの方があまり覚えてないと思いつつ久々に鑑賞。
派手なシーンの割にはチープな感じがしてイマイチのれない。
懐かしのダイアン・レインが出ていてよかったんだ…

>>続きを読む

1995年公開のSF映画。イギリスのコミックの映画化とは知らずに、スタローンが主演ということだけで観た。
退廃した混沌の世界は『マッドマックス』(1979年)や『北斗の拳』を連想させるが、音声だけで…

>>続きを読む
きの
3.2

CGは良かったけど
なんかダサいのはなんでだろう

スタローンがツボなんだよなー

映像にお金をかけて少しでも未来感を出そうと必死なのは伝わったけどそれがイマイチ面白さにつながっていない。
あとこの映画の中でスタローンが1人だけ浮いてるように感じてならない。
こういう内容はスタロー…

>>続きを読む
MEO
3.8
この頃のSFには惹かれるものがあるな。
主人公のセリフがカッコいい。

2139年。
犯罪都市メガシティ・ワンでは犯罪者を逮捕しその場で裁く“ジャッジ”と呼ばれる集団が秩序を守っている。
その中でもトップに立つドレッド(シルベスター・スタローン)は何の感情も持たず裁くエ…

>>続きを読む
実はスタローン作品はほとんど観たことがない。首が太い!
B級近未来アクションに欲しいものは全部ある、みたいな映画。

あなたにおすすめの記事