コロンブス 永遠の海に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コロンブス 永遠の海』に投稿された感想・評価

あぁ
3.0

めっちゃ歯医者です。

歯医者の待合室で流れている音楽や映像がついに映画化されたのかと見間違える出来でした。これはどう見れば良いのでしょう。景色はものすごく心地よいのですが、果たしてこれが映画と言え…

>>続きを読む
犬
3.0



ポルトガルの巨匠マノエル・ド・オリヴェイラが、「新大陸の発見で知られる冒険家コロンブスはポルトガル人だった」というマヌエル・ルシアーノ・シルバによる新説に触発され、コロンブス生誕の謎を追った研…

>>続きを読む

コロンブスの出自を探る、紀行記。

コロンブス出生地に関して、新説があった事に驚きました。
本作はその新説に則って、オリヴェイラ自身がポルトガルとアメリカを探訪する内容となっています。
私には物語性…

>>続きを読む

ポルトガル版歴史探訪。
探訪してるストーリーの映画。

1500年代のコロンブスに思いをはせるのは、
1960年、新婚旅行の監督夫婦。
そして2000年代の2人。

50年の体感。
海も空もかわらな…

>>続きを読む
riekon
3.0

ポルトガル🇵🇹からアメリカへ🇺🇸
ポルトガル人だった⁉️
コロンブスのゆかりの地を巡るお話
新婚旅行で周った教会や城、街並み
もう素敵過ぎる✨行ってみたいなぁ😊
40年だったかな❓経ったら監督と奥様…

>>続きを読む
全身でポルトガルをレペゼンするオナゴ (ポルトガールと呼ぶ) が、もののけ姫のコダマ並みに神出鬼没

信じられないぐらい眠かった
Mimi
2.5

DVDにて。
思っていたような展開でなく、途中で観るのをやめようかと思ったけど…
旅を通じて、夫婦が寄り添おうとする姿がとても良かった。
愛の形と愛の表現。
奥様の旦那様に対して意見をする姿は、とて…

>>続きを読む

海洋冒険映画が観たいな!と思い、『コン・ティキ』を某ビデオ屋で探し求めたが見つからず。ん〜しょうがないなあ…じゃあ歴史勉強がてらにコレはどーだろ、と思い借りてきた本作。

しかしこれ…ね、眠いッ。。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事