コロンブス 永遠の海に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『コロンブス 永遠の海』に投稿された感想・評価

BS28ch
5.0

無茶苦茶個人的に罪深い繋がりを持ってしまった一作。現役の映画評論家(個人的に。)をもってしてまで、これは理解に苦しむ上にメチャクチャ印象に残る。要は、新しい映像界テッペンだ。これ観て寝ろ。話は以上だ…

>>続きを読む

 画面に目立たず置かれた赤と緑。船に乗ってからの空と飛行機からの見た目ショット(過去の海の再現)を繋ぐ出鱈目さに感動する。終盤口論が白熱してからの窓枠→海、天使がふっと消えて国旗の色から離れた海を見…

>>続きを読む
海と飛行場のショットがいい。世界不思議発見みたいな映画だが不思議な過去から現在までの流れの中で的確な場所とショットが決まっていくのが気持ちいい
Cem
4.5

「コロンブスが実はポルトガル人だった」という新説に触発され、コロンブスの謎を追う夫婦の半世紀を描く。夫婦のロードムービーでもあり、コロンブスを巡るミステリーツアーでもある
オリヴェイラ夫妻が演じるの…

>>続きを読む
4.5
簡素な画面の積み重ねによって流れていく豊かなオリヴェイラの時間。雄大。
4.5
コロンブスと大航海時代の記憶を巡る。ボルトガルやアメリカ各地の美しい映像を織り交ぜた旅。静かなナショナリズムの高揚。美しい映像だけに終らない余韻が素晴らしい。
アノ
4.1

ついに初オリヴェイラ。
観光映画(風景や街並みの切り取り方)ってこう撮るのか〜。
ほぼ全ショット胸が締め付けられるような美しさがある。ポルトガルから母親に見送られて出港する時の斜めの動線が見事。

>>続きを読む
m
4.2
長い歴史の中、どんな土地で何を見上げて生きていきたいか考える
屋根や天井まで映す重心が低い映像おちつく 
4.4
年老いて尚仲良く歴史探訪をする夫妻
それを微笑ましく見守るポルトガルの守護天使的な美女
広大で美しい歴史ある風景

豊かな旅をした気分になれた

このレビューはネタバレを含みます

この映画、監督は何と101歳らしい。そういう意味でもすごい映画。

一応、とある夫婦の物語なんだけど殆どドキュメンタリー。

コロンブスはジェノバ生まれでイタリア人、というのが「通説」だけど実はど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事