野良犬のネタバレレビュー・内容・結末

『野良犬』に投稿されたネタバレ・内容・結末

黒澤のサスペンスはすごい映画しかない・・。大傑作。
太平洋戦争の終戦から4年。

世間では自分たちは軍部によって犠牲にさせられたという被害者意識が強かったメディアや日本の中で、黒澤明は国民にも戦争の…

>>続きを読む

黒澤明監督🤗✨

野良犬が狂犬へ…。

暑い、とにかく画面が暑い!!💦
熱気がムンムンと伝わってきます🥵
皆、汗ダラダラ、団扇や扇子をパタパタ💨

今作で驚くのが序盤のナレーション。
コルト(自動拳…

>>続きを読む
ミステリ自体はその構造が推進力を持っていることに飽きることもある。後半、雷雨の中ドレスを着て踊ったり、ミステリの推進力から脱線するところにこそ魅力がある。
天国と地獄には劣る。

積録視聴。

覚悟はしてたが、やっぱり黒澤のこのくらい昔の映画はほんとに台詞が聞き取れなかった。のだが。全部見終えて、確認したいことがあったので冒頭を見直したら、ほとんど普通に聞き取れる。2時間で矯…

>>続きを読む
「時間がかかる」という描写を、本当に時間を使って描写していて、しかも押し付けがましくない

ジャケットの女の存在がミスリードというか
実際はエロとかナンセンスが無い、ちょうどいいハードボイルド

素晴らしい先輩方
『コルトが無けりゃ
ブローニングで やったさ』

アイスキャンデー 煙草
胸元のあいたワンピース
千石規子さんの演技素敵

淡路恵子さん!

復員の列車
箸にもかからないお椀の雑炊…

>>続きを読む

野良犬、狂犬
新米で先を急ぐ村上、焦らず待つことを教える佐藤2人のバディが良い
緊迫したシーンで流れる音楽の使い方
村上が1人で銃を探そうとする一連の長いシーンやラストの追い詰めなど、動きの激しさに…

>>続きを読む

よそ見しながら、
かけ流しのように観てる。観てる?

志村喬さんの顔は覚えたけれど、
あとはまだまだ、
それにモノクロもなかなか入ってこない。


最初は、おっ!ってなったんだけど、

なんかな〜、…

>>続きを読む

途中からどんどん面白くなっていく。戦争からやっと帰ってきたという時に全てをスられたらそりゃ人間自暴自棄になってもおかしくないよね…とは思いつつも、そこで踏みとどまれた人間が村上でそのまま突き進んでし…

>>続きを読む

拳銃を盗まれてしまう刑事の話。

映画の前半は、盗まれた拳銃を探しに、街を彷徨う主人公・村上の姿が描かれます。
女スリを監視というより、ストーカーの様に密着するのは面白かったし、本物の闇市を隠し撮り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事