ヒーローショーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ヒーローショー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

人格形成7

当時ジャルジャルが新しい笑いをやってて映画の主演やるんだ!って一人息巻いて公開直後に映画館へ。
当時は今と違って推し映画?みたいなのが大々的にでかいパネルで外の入口に打ち出されてたなぁ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

地元に帰省したのでなんとなく再見
記憶の中よりも演技が結構アレだったけど、やっぱり凄い好きな映画だった。なんとも言えない魅力がある。
主人公が最後地元に戻ってたい焼きを焼き始めるのが、凄い生活感のあ…

>>続きを読む

日本版「bully」だった
実際の事件を元にしてるらしく、場の空気感で殺人まで行っちゃう感じがリアルすぎる。
ヤンキーの必修映画にした方がいい。
一番年下のアホの命みじかしな肝の座り方もリアル。
て…

>>続きを読む
4.4
因果応報
これに尽きる映画だった。
ジャルジャル福徳の演技は本当に見事だった。
4.1
見終わった後にズシッと心に響く。

ラストカットからエンディングまでの呆然感が秀逸。

このレビューはネタバレを含みます

福徳が井筒監督にスベらされてるようにしか見えない序盤がキツいが、鬼丸兄弟登場からは最高。日本人にとってはマフィアよりもチンピラ・ヤンキーのほうが怖いし、銃よりも鈍器の暴力のほうが怖い(黒沢清のカリス…

>>続きを読む
井筒監督によるヒーローとは程遠い青春バイオレンス作!
阿部亮平演じる半グレがリアルすぎる仕上がりに!
呪術廻戦の髙羽史彦のビジュアルは笑う犬の原田泰造が元ネタらしいが、絶対このヒーローショーの福徳も参考にしていると思う

誰も彼もが疲れ果ててる映画なのが良い
すな
4.6

良い!後藤のキスシーンが恥ずかしくて見てられなかった!
活力を持て余した若者たちが出口のないトンネルを駆け抜けていくストレートな青春映画だったと思う。ヒーローショーあんまり関係なかった。けどタイトル…

>>続きを読む
恐怖と笑い
ピースして立ち去るところが脳裏から離れない笑
良かった

あなたにおすすめの記事