バスケット・ケース2に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バスケット・ケース2』に投稿された感想・評価

前作の続編。シャム双生児兄弟はフリークスが暮らしている屋敷に落ち着くが、トラブルに巻き込まれる。そしてフリークス同士の愛の果て。トッド・ブラウニングの影響を受けているようで、実は遠いところにいる。

>>続きを読む

フリークス仲間がいっぱい出てきて賑やかになり、”ベリアル”のギニョールも表情が増えた。
美女がベリアルの攻撃で奇形にされてしまうという、元祖『フリークス』のパロディギャグはふざけてるようで結構ショッ…

>>続きを読む
4.0

【インモラル注意!! たけしメモ "こんなストロボは嫌だ"】

ビートたけしが初めてディスコに行った時、ストロボの仕組みが分からずに「みんなこういう踊りなんだな」と認識して、半年くらいは六本木のディ…

>>続きを読む

良いねー、狂気のラスト!
いや、全編狂気やねんけど。笑
1より2のが面白かった。
1のラストから始まりますが、主人公が大人になってます。調べたら1から2の公開まで8年空いてるみたい。
どうりでベリア…

>>続きを読む
3.4

名作といわれ誉れ高いバスケットケースの続編。

我々の予想通り。
つか、わかりきってるが!
地獄の4丁目、ジヒドロ兄弟は生きていた。

兄貴のいぜんと変わらぬ食欲と性欲。
そして尽きせぬ弟への支配欲…

>>続きを読む
ガニ
3.5
主人公が歳をとって、兄貴のクオリティが上がった。そして、色々なフリークが出てきて面白い。
あさ
3.7

1作目が売れたから主役2人とも生きていることにして8年ぶりの新作
弟が明らかに成長してるけど時系列的には前作の直後
フリークスの数も増え、いわゆる「普通の人間」がマジョリティではなくなった世界へ放り…

>>続きを読む
3.2

前作の直後、ドゥエインとベリアルは一命を取り留め、病院に搬送された。
特異な身体を持つベリアルと、彼らのセンセーショナルな生い立ちは衆目に晒されてしまう。
彼らは意識を回復するや否や、秘密裏に病院か…

>>続きを読む

フリークスハウス!やりすぎ!笑
1は怒りや鬱憤からの爆発で、今作はそれがどこか吹っ切れたようなバイオレンスさでまた違った面白さが。お兄ちゃんよりヤバそうな奴らがゾロゾロしてるけど、ブラックコメディや…

>>続きを読む
り
3.4
弟の方が成長しすぎてて別人だしトムハンクスにしか見えなかった
パーティしてるシーンは頭おかしくなる

あなたにおすすめの記事