凝りまくったミステリー。医師が殺される。医師と会うことになっていたオリヴィアが容疑者に。だが、彼女は双子だった。共にアリバイがない。心理学者に警察は相談する。心理テストなどが行われ、ひとりは偏執狂と…
>>続きを読む自分の手に入らないものをもう片方が手に入れるのは許さない。
双子で姉妹で血がつながっていても、幸せは譲れない…
一人の女優が双子の役をしているが、同じ場面にふたりとも映る場合どうやって撮影したのだ…
双子だったってわかるまでものすごく楽しい。三度くらいは双子が同じ服を着ているのに途中から違ってくるのちっと残念、観ているうちにどっちがどっちかわからないというタイミングで映るTerryネックレスやR…
>>続きを読むテリーorルース?
3作目のロバート・シオドマク監督作品。
今のところ全部おもしろい😳
この監督けっこう好きかも🤭
殺人事件の捜査をする警察と、容疑者の双子の姉妹の攻防が描かれる今作。
医者の…
🔸Film Diary————————————————-
▪️本年鑑賞数 :2021-507 再鑑賞
▪️#死ぬまでに観たい映画1001本 ※※※/1001
🖋殺人の容疑者が何と美人の一卵性双…
監督はロバート・シオドマク、双子はオリヴィア・デ・ハヴィランドの名演(二役)。
あるアパートで男が殺されたが、男が殺される直前に一緒にいた女性コリンスは多くの人達に目撃されていたので、当然犯人だと思…
双子のテリーとルース。ネックレスとブローチによる分かりやすい差異が二重人格なのでは?と疑わせることで曖昧になり最期まで不安がつきまとう。精神科医の軽薄な公私混同ぶりが甚だしく(その分話が深刻になり過…
>>続きを読む精神科医が殺されて、捜査の結果ある双子の女性が容疑者として浮かび上がる。しかしどちらが犯行を犯したのか全くわからず、双子は釈放され捜査は振り出しに戻ってしまう…。
一見するとミステリーっぽい展開だ…