【ハローでございます!!🍣】
森田芳光の「不味〜〜いもう一杯!」といった青汁テイスト全開の社会派ドラマ。
主演の小雪が金欠の友人に金をポンポン出しては去っていくマゼラン星人マヤを熱演。結局「だか…
このレビューはネタバレを含みます
お金。
生活の中で、何かをしない・できないことの言い訳に最も使われやすいのが、《お金》の問題だろう。《時間》もあり得るが、それも結局は金銭と前後するので大差ないと考えられる。
オギャーの瞬間から(…
「森田芳光70祭2023」まで熱くトライ出来ぬまでも、地味に過去作を観直したりしている今日この頃。結果的に後期の作品となってしまった2009年の本作は、森田作品のエッセンスがあちらこちらで読み取れる…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
特集上映にて鑑賞。
2009年作品、時が随分流れたな。
まだスマホが出てこない世界線、既にノスタルジーすら感じてしまう。ネット回線での通話場面も登場するのだが、昔はこんな感じだったっけ?と。
正直…
東京から北海道に帰ってきた女。彼女は高校時代の友人達の願いを叶える為にお金を出すが。。。
最初は雰囲気良さげだなぁと思って見てたんだけど、なんかこの映画説明不足なんだよな。。。
どうも主人公…
東京から故郷に戻った女が、高校時代の友人に大金を渡す謎行動を取り始めるって話☆
何故彼女が友人にお金を配り始めたのか?本作最大の謎は物語が終わるまで明かされる事はありません。しかし、本作のテーマは…