ずっとホイットニーヒューストンの
実話だと思ってました笑
でもたとえフィクションでも
本当に泣ける作品ですね
ホイットニーヒューストンの
I Will Always Love Youがより一層
涙を…
そうそう、こういうのでいいんだよ
個人的にバタくさい恋愛映画は理屈抜きにしてただただ惹かれ合う2人を描いてほしい派なのだけれど、この作品はまさに「こまけぇこたぁいいんだよ」感で突っ切る恋愛映画でも…
🌟 \若者たちよ!これが真の男だ📣/
真似したら絶対モテるし女性側が沼ると思うけどさ、命守る場面ってあんまないよな🤥
兎にも角にも、観たら恋愛したくなるよね本当カッコ良すぎケビンコスナー❤️時を…
”あなたは持っていて、私にはない”
この文章で、レイチェルの命を狙ってるのは
お姉さんかなと推測
フランク強くてカットいい♪
もし、ボディーガードが必要になったら
ぜひ、依頼します 笑”
…
母親に「ケビンコスナーがとにかくカッコイイから」と言われ、そんなに言うかぁ〜と思いながら鑑賞し始めました。
そして、私が観終わった後の第一声…
「ケビンコスナー、バリイケメン!」
そうなのです。カ…
2016年15本目。
新春ロードショーの録画にて。
これまた、あんまり面白いなあとは、感じなかったです(;;)後半の舞台のシーンにいくまでは、長く感じました。
あらすじとかで観たら、分かりやす…
"肝心なとき、そこにいないこと。"
その場面にいれば、依頼人を守れなかった可能性もあるが、守れた可能性もある。
ボディガードという職業。公私混同してしまうと、大切な人を守れなかった時のつらさは相当な…
(C) 1992 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.