リリイ・シュシュのすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

ムカつく作品だった
いや流石に星野極悪すぎるだろ、蓮見はもっと刺しとけ、どうせだし
gumiK0
-

痛々しい。
あの小さな社会は、とても恐ろしかったなと思いだす。
もがく、ならう、たたかう、ながされる、あきらめる、思い込む、あがく、まわりを見られなくなる。

[僕にとってリリイだけがリアル]

人…

>>続きを読む
ストーリーは上手く掴めなかったってのが正直。。。。(エーテルって何だったんだ?)けど岩井俊二の世界観にどっぷり浸れて良かった♩市原隼人がとっても可愛い。
4.1
げんとのおかげでレビューしてないのおもいだした、シュシュの曲流れる度に鳥肌とまらん、エーテルとは一体なんなんだ
b2
4.3

2作品ほど見て、あまり自分には刺さらない監督なのかなと思ったので、期待せずに鑑賞しましたが、思いの外、いやそれ以上にだいぶ喰らってしまい、3日間ぐらい体調が悪くなった。この映画の痛さに自分も通ずつ所…

>>続きを読む
ぱ
-
なんでこれ見ようと思ったんやろうか
ずっと映像が綺麗、田んぼの緑すこ
エーテルとは
きつい。直視できない。ずっとクネクネしながら見てた。映画としては1ミリも好きになれないけど、心の中で一生成仏できない思春期の部分が、青臭いの一言で片付けさせてくれない。
もも
4.7
「日常を切り取る」ような映像、演出が思春期の凶暴性、残酷さをかなりリアルに体感させる。得体の知れない不安感、それに立ち向かう武装も出来ていない心の脆さが痛い
3.3

映画公開当時、まさに中学生だったわけだけど…
この時代の中学生男子の救いのない現実と心情をここまでリアルに捉え、そしてここまでグロテスクに表現できる監督って他にいるだろうか。随所で心えぐられるような…

>>続きを読む
uou
3.2
・15年振りにもう1回見ようかな
・暇な学生時代だったからこそ結構ハマった

あなたにおすすめの記事