リリイ・シュシュのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリイ・シュシュのすべて2001年製作の映画)

上映日:2001年10月06日

製作国:

上映時間:146分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映像や音楽が美しい
  • 青春の痛みや苦しみが描かれている
  • 現実逃避ではなく、リアルなストーリーが描かれている
  • 蒼井優の演技が印象的
  • 何度も観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

新文芸坐での特集「岩井俊二 の世界・あるいは静謐な眼差しと人生の過酷さについて」で鑑賞。

封切2001年当時は高校一年生、当時は映画館で観て高校生ながら言葉に表せない衝撃を受けた。
それから20年…

>>続きを読む
Aoi
4.5
不安定の中の綺麗さ。
脆くて儚いなんて言葉にすると薄っぺらい。
その薄っぺらさがとても心地良い。

思春期の頃に観て、大人になってもふと思い出す。
みー
4.0
綺麗な映像と残酷な描写
救いようのないほど曲がった人間っているんだな
純粋にあの2人が好きな音楽を楽しんでいる世界線もあったのかな
オギ
4.3

すごい、すごい。大好き
緑がまぶしくて、空が光ってた

人と人との間にある暴力性と、周りに広がる風景の美しさが対照的で、そのコントラストがまた苦しみを引き立たせてて、、
映像が憎いくらい綺麗

特に…

>>続きを読む
さえ
3.8

たまたま聴いた「景色消して」(Kamui & Myghty Tommy)のMVが
この映画のオマージュだと知って、気になって観てみた✨

中学生の空気感や人間関係がすごくリアルで、
観ているうちに、…

>>続きを読む
4.0
重圧、苦境、狂気と少しの儚げな淡い光のような感覚
水色
1.5

崇拝、執着、狂気。
リリイのファンたちも、中学生たちも、なんだか似ている。リリイという神様の存在がありながら、なおもカーストに囚われているような。自分の目に見える真実で殴り合いをしてる。何でも知って…

>>続きを読む
4.4
好きな人におすすめしてもらったので見ました。残酷だったけど、良かった。エーテルは、その人の中だけに存在するもの。
これも大好きです。

あなたにおすすめの記事