ビデオカメラのシーン画面酔いがすごくて具合悪くなった......あそこ皆は平気なんですか?
ずっと苦しくて、でも鬱屈が転じてどこかに導いてくれるような光がたまに差し込むような、暗くて眩しい。
凧揚げ…
岩井俊二作品では、お金の価値というものが希薄化していてただ暴力の媒介へのチケットとしての役割しか果たしていない。
音楽やネットの掲示板が、我々を繋げるメディアとして、作中で描かれ続けるが結果としてそ…
青天の霹靂。ここ数日、見る夏景色の全てにこの映画の影が霞む。
Parannoulの某アルバムの元ネタ、なんだかんだ今まで見る機会が無く初鑑賞だけど、ブッ刺さるどころの騒ぎじゃない。
庵野秀明以前/以…
思春期の心の中のモヤモヤとした気持ちをド直球にぶつけた作品。
少年少女たちの心の中は本当に複雑で繊細でピュアで脆い。
「髪染めたいとか言わないの?」と聞かれて「うちの子は大人しいから」と答える母親
…
田園が美しいある地方都市。中学二年の蓮見雄一は、窒息しそうな毎日を送っている。唯一の救いはカリスマ的歌姫リリイ・シュシュの歌声だけ。
夢の中のようなフワフワした画質で夢見心地で鑑賞しました。
スト…
(C)2001 LILY CHOU-CHOU PARTNERS