こう見えて、男娼の映画!どぎついシーンはないです。
ニューシネマどころか、実験映画的な幻覚シーンがある。
邦題ですが、当時UAの日本法人にいた水野晴雄が、ニューヨークが舞台の都会の映画なので、カ…
このレビューはネタバレを含みます
フロイト的だ。劣等感をひた隠しにするべく過剰な装飾を施すも、全ては思うように進行せず。等身大の自身を受け入れるにはこれだけの儀式を経なければならない。大仰な衣装をゴミ箱に捨てるシーンの重みは、それだ…
>>続きを読むダスティンホフマン無双時代。
よくある田舎の若者が都会に出て一攫千金みたいなお話だがそんな上手くいくもはず行き当たりばったりの生活。
こういう貪欲な映画好き。
アメリカンニューシネマって私が好…
🍄2025年の野望🍄
《アカデミー賞作品賞》受賞作品制覇✨
全97作品中記念すべき22作目✨✨
第42回(1970年)作品賞受賞
完走するのに10回以上かかった……
後から振り返るといい作品…
これはもっと早くに観たかった映画だな。
夢、目標をもって追って上京しようとする人たちこそ観てほしい映画。
まさに私は上京して戻ってきたが、これを観てから上京してたら違ったカタチでいれたに違いな…
へえこれアカデミー作品賞とってるの。
つまんなくはなかったし、ダスティ・ホフマン良かったし、わからんでもないんだが、めっちゃよかったな!とまではあんまりならなかったな。
過去回想や妄想がカットバック…