真夜中のカーボーイのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『真夜中のカーボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<

ニューヨークでハスラーとして身を立てるためにテキサスから出てきた主人公。空想と現実が混じり合うような独特の表現。アメリカン・ニューシネマにしては希望のある終わり方は好きだし、ホフマンが演じる小汚い小…

>>続きを読む

夢を追いかけてNYを待ち受けていたのは悲しい現実。登場人物がみな孤独で悲しい映画だった。ラストも、マイアミに行きたい、という夢さえ拒まれてしまうのが…。
ダスティン・ホフマンとジョン・ボイト(アン…

>>続きを読む
Of mice and menとかthe great gatsbyとか思い出した。さらにニューヨーク嫌いになった。主人公の役者が好きになれない。始まったときから無理だと思った。顔も演技も。
スケアクロウを観てアル・パチーノの演技に心震えた様に、この映画のダスティン・ホフマンにも痺れた。「トイレ休憩がちょっと早かっただけさ」

悲しい〜!けどこんなアメリカンニューシネマ人生に憧れる。廃墟で垢まみれで暮らして、肺を病んでも煙草を吸い続けて死にたいもんです。マイアミビーチを駆け回るラッツォの姿に微笑みながらもホロリときます。短…

>>続きを読む

アメリカン・ニューシネマの代表作の一つでもある本作は「アメリカンドリームの虚偽」や「孤独な都会と孤独な田舎」を描いている。
地元テキサスを離れ大都会NYへ身体を売って儲けようと夢を見るカウボーイのジ…

>>続きを読む
ダスティンホフマン、ここでもまた名演。
希望が見出せなくなってきた男たちに、都市の風は冷たく、体を引き裂く。
本当にそうなっちゃいましたけどね。
|<<

あなたにおすすめの記事