「ゴーストワールド」の監督が撮っていてドキュメンタリーだけどハミダシモノたちの物語という点では似通ったものを感じる。しかもデイヴィッド・リンチ プレゼンツ!
リバイバル上映だけど今の時代こそ観られる…
叔母のブーツに興奮
影になることで完全な自由を
古いレコードと猫がいれば良い
抑圧からの解放
潜在意識の顕在化
乱交ファンタジーというジャンル
脚と脚で戯れて楽しそうなロバート、おんぶされるのが似合…
1960年代後半からアングラな作風で脚光を浴び始めたアメリカの漫画家のロバート・クラムにスポットを当てたドキュメンタリー。彼のことを全く知らずに観始めて、序盤は全然乗れなかったんだけど、次第に彼の独…
>>続きを読むアメリカのアングラコミックのことあんまりわかってなかったので、そこらへんの歴史がぼんやりわかるようになってよかった。
やっぱり大衆文化はその国の事情とかわからないと理解できない。クラム本人の話くと腑…
© 1994 Crumb PartnersⅠALL RIGHTS RESERVED