あゝ決戦航空隊に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『あゝ決戦航空隊』に投稿された感想・評価

o

oの感想・評価

3.7

特攻の父と言われる大西瀧治郎海軍中将を中心に、神風特攻隊の誕生から終戦、大西の自決までを描いた作品。
降伏に反対する軍人によって起こされた厚木航空隊事件も大きく取り上げられている。

米内海軍大臣「…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

5.0

特攻の概念が生まれ、神風特別攻撃隊が結成され、敗戦を迎えるまでを描いた、特攻隊ものの決定版みたいな内容。
「特攻隊映画は、直視すべきものであって、鑑賞すべきものではない」との笠原和夫の言葉通りの内容…

>>続きを読む
temmacho

temmachoの感想・評価

3.8
「神風特攻隊」とその創始者《大西瀧治郎》の苦悩を描く。

途中休憩もありの3時間越えの超大作。

良い面も悪い面も素直に描き出し、それを演技する《鶴田浩二》は上手い。
そしてラストが圧巻でした。
ちょみ

ちょみの感想・評価

3.9
切腹シーンはこれまで見てきた中で一番の迫力。
悪人といわれている人にも葛藤がある、という視点で描かれた作品。
ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

4.0
「日本は勝ちます。必ずや勝ってみせます。あと二千万、二千万人の特攻が出れば必ず勝てるのです。みんなが一人一人、知恵を絞れば必ずや良策が生まれます。私も考えます。今少し、時間を下さい!」

戦争映画というと軍人のみか、その家族ドラマなんていうクッソ見たくも無い部分に時間を割いてしまいがちだが、児玉機関であったりヤクザであったり民間の登場でリアリティに厚みが増している!

徹底抗戦を主張…

>>続きを読む
愛

愛の感想・評価

4.0

凄い熱量。

大西瀧治郎や小園安名の行き場のないやるせなさ。

特攻や鶴田浩二の男泣きの名演や玉音放送などなど、もらい泣き必至なシーンが多すぎて明日絶対目が腫れます。

ほんとに壮絶な最期。"介錯は…

>>続きを読む
長いけど良い映画
ミノリ

ミノリの感想・評価

3.9

神風特攻隊の生みの親、大西瀧治郎を中心に、隊創設から敗戦までを描く3時間超えの長編。「雲流るる果てに」では、若き特攻隊員を演じた鶴田浩二が、ぎゃくに命じる立場として大西を演じる。
観終わって、やるせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事