前作と大して変わらず
キャストと設定を置き換えただけ
お使いし続けるだけの謎解き
魅力のない悪役
家族ぐるみでわちゃわちゃする主人公たち
アメリカに馴染みのある人からしたら面白く感じるのかなー
…
ベンの祖先がリンカーンの暗殺に関与されていたという疑惑が出ました。遺産にあるヒントを頼りに謎を解いて、その疑惑を晴らそうとするという話です。
前作の直後に観ました。そのため、ライリーが課税に追…
このレビューはネタバレを含みます
かなり前に観たことあったと思うんですけど、内容は完全に忘れてました_(:З」∠)_
面白くなかったのですぐ記憶から消したんでしょうねw
前作に比べて内容が複雑化していて、先祖の汚名を晴らすという目…
【きっかけ】 ナショナル・トレジャー
※スコア0の時 観たけど何も覚えていない
2.5を基準にしてます。
最低5回は観ている場合4.0以上のスコア。
インディー・ジョーンズを現代へ!
って感じの…
前作よりも冒険してる感は出ているが、終始ドタバタ劇を見させられているような感覚でチープな内容。前作と同様、謎解きと言っても即主人公グループが解答を見つけてしまい観ている者に考える隙を与えないで置いて…
>>続きを読む土曜日の深夜(?笑日曜日の明け方)4時、ベッドに寝そべって鑑賞。
今日(昨日)は大変な1日であった……、まずリニューアルされ繋がらなくなったWiFiの接続のために父に来て貰ったのだけれど、そのために…
子供の頃に見たグーニーズが頭に浮かんだ。
当然、子供の時に見るのと大人になってから見るのでは違うわけで。
ひとことで片付けるなら「茶番劇」と言ったとこだろうか。
(2010-09-05 23:01…