無駄のない刺激的な傑作。増村作品に刺激はつきものなのだろうか?てか賢すぎ。
真実の告白内容が、ただの愛故というより深い愛故(対も使ってる)というところが観るものの期待を裏切るし、本題の女性(というよ…
面白かった!
ずっと目を見張ってる感じで集中しちゃった。終わった時はええ!!ってバッドエンドすぎだろ!って言っちゃいましたね。奥さんが綺麗すぎて今の沢尻エリカに似てるなって思った。時々音楽もヘルター…
私、自分の手から血が出るより
痛かった。
苦しかった。
あなたの苦しみが、
まるで自分の苦しみのように分かったの。
あなたが悲鳴をあげるたびに、
私も悲鳴をあげたわ。
人を殺す人間に、
人を愛す…
おもしろかった。たしか裁判シーンで「それは美談だ。しかし美談と人間の本能は違う」という、人間の本質をモロに言ったセリフがあったが、現代では(どこの国のコンテンツであっても)なかなかセリフとしてハッキ…
>>続きを読む素晴らしい映画。ヒッチコック監督の「パラダイン夫人の恋」を完成させたかのような傑作。特に男の婚約者が証言するシーン、被告人である妻の一瞬だけ視線をむける演技、被告人に目もくれず証言する婚約者の演技、…
>>続きを読む登山中の事故で夫に繋がったザイルを切り殺人の嫌疑をかけられる人妻若尾文子。不幸な生い立ちの若尾を手篭めにし家庭に閉じ込める夫小沢栄太郎。登山に同行した夫の取引先の会社の若手社員で若尾との仲を怪しまれ…
>>続きを読む低俗でチープな人物模様。亡くなった旦那、横恋慕な男、その婚約者、同僚、証言者、ジャーナリスト、弁護士、検察官、裁判官、登場人物みんながそれぞれ身勝手でぞんざい。自決する未亡人の若尾文子が無邪気であり…
>>続きを読む最初のショットすごすぎない?
若尾文子、私をひとりにしないで系を演らせたら右に出る者なし。この彩子ちゃんは男をモラにしてしまう才能がある。
最後の元婚約者の言葉がすごい。いろんな言葉と行動で愛してる…
理恵の視点がこの映画をユニークなものにしている。
愛のための殺人を誰が咎められますか?
罪を犯すことを厭わないほどに人を愛すなんて、それはそれで立派ではありませんか?と。
幸田の命を救いたい一心で…
キーーーッポスターが好き!!
若尾文子好き!!!たまらん!
と思いずっと観たかった作品
このときの若尾文子と今同い年ってマジ?と思うくらいめちゃくちゃ色気と眼力が凄くてドキッとしてしまった
展開…