戦国自衛隊1549に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『戦国自衛隊1549』に投稿された感想・評価

陣野
1.4
前作は臨場感があって好きです。
今作は観ててなんだか気恥ずかしなってきたので途中でギブアップ…これは監督が悪い、江口洋介が可哀想。むむむ…
藍
2.0
コンセプトは面白いかなと思います。

ただ、映像の粗さ?が酷いです…。

2003年陸上自衛隊東富士駐屯地で一個中隊が消滅し矢の当たった侍が現れた。2005年居酒屋勤務の元二等陸尉鹿島を東部方面隊の森と陸自研究本部の神崎が訪ねてくる。2年前演習中の事故で死亡した的場陸佐は…

>>続きを読む
これは駄目だ…
子供時代に前作を見たことがあって(千葉真一の)何となくだが期待してた。

開始早々から最後まで、全く面白くない。
効果音が異常にうるさいし、本当にただ頭にきた。音量下げたら会話は聞こえないし。
タイムスリップ作品は嫌いじゃないけど、この作品は細かい設定やなんかが使い物にな…

>>続きを読む

オリジナル版を見たのでこちらも見ねばと

見終わって一番思ったのは

なんで的場浩司が出てるのに鹿賀丈史の役名を“的場”にしたのか(しかも近い関係性だし)

ちなみに原作にもリメイク元の旧作にも的場…

>>続きを読む
1.0
戦国自衛隊のリメイクということで、これも公開すぐ劇場に足を運んで鑑賞したのはいいが…つまらなくて正直がっかり

いやいや何がすごいって自衛隊のメンバーの酷さがすごい。

江口洋介は相変わらずTVドラマ的演技であり、鈴木京香が単なるおばちゃんにはビックリした。

信長や秀吉もだからどうなんだとしか言い様がない扱…

>>続きを読む
1.9

原作が福井晴敏なのにどーしたこれは?
「戦国自衛隊」79'のリメイクでもないオリジナルとんでも映画。
たった2年で重油精製やら電池から核爆弾並みの爆弾作ったり、隊員に科学者でもいたの?
そもそも富士…

>>続きを読む
HANS
1.0

昔DVDで鑑賞?
・旧作に比べるもなくTV版にも負けるような筋書き。
・単純にキャラクターの魅力や近代兵器の活躍が全く無い。
逆に現地勢力の力で戦車や近代兵器への死ぬ気の対抗を描けないなら戦国である…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事