ニュー・シネマ・パラダイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿された感想・評価

4.0

映画が好きな人の心にある映画への愛に働きかけてくる巧みな演出がエンニオ・モリコーネの情感溢れる音楽と完全に一体化した素晴らしい作品。トトという映画愛を擬人化したかのような子供のキャラクターを中心にす…

>>続きを読む
4.5

2024年最後に見た映画。

恋人のエレンと再会してハッピーエンドでもいいのかもしれないけど、困難な人生は映画みたく上手くはいかないのだろうな。
終盤、主人公が故郷に戻ってきてからは、ずっと目頭が熱…

>>続きを読む
3.4

ノスタルジー(郷愁)――この感覚は、大人にならなければわからない。もっと言えば、故郷を離れた人だけが感じる特別な感情かもしれない。自分もこの映画を観て、郷愁がもたらす胸を締め付けるような感覚を思い出…

>>続きを読む
年取ったらまた見たいなぁ

この曲聴き覚えあると思ったら普段聴いてる映画メドレーの中に入っててなるほど

この時代の少年たちは映画館でマスをかいてたのか、、(濡れ場にて)
ピンク映画館に行った時に後ろに座ってたゲイカップルがフ…

>>続きを読む
Yapi
3.7

故郷から出て挑戦を続けること
アルフレードがトトに伝えたかったことは映画の面白さだけではなく、現状に満足せず自分の道を歩むこと。自分が諦めた道をトトに叶えて欲しかった。アルフレードの優しさに胸が熱く…

>>続きを読む

記念すべき1000本目に選ばれた作品は
こちらでした👏名作でしたね。

少年トトは映写技師アルフレードと出会って大きくなった。そのアルフレードの訃報を聞き、シチリア島での出来事回想するお話。

第二…

>>続きを読む
Yoshi
4.7
かつて映画を観るという行為は、こんなにも人々を熱狂させる様なものでした。
そんな映画にまつわる何もかもが、私は心から大好きです。

つまりラブレターだな。
3.0
あまり刺さらなかった。。
音楽と最後の終わり方は良かったけど…
私も名作を『名作だった!!』って言える感性が欲しい。
NEMO
3.0
映画って本当にいいもんですね。

あなたにおすすめの記事