本日鑑賞済み
映画館-・その他《字幕1》
✍🏻感想述べます。
〈あらすじ〉
映画監督として成功をおさめたサルバトーレのもとに、老いたアルフレードの死の知らせが届く。彼の脳裏に、「トト」と呼ばれた…
①映画の楽しみ、心の豊かさを教えてくれる作品
(当時の情勢背景も関係して、それが救いの1つだったのかもしれない)
②様々な対比が散りばめられてるのが面白い(アルフレードとサルヴァトーレの設定、教会…
少年トトと映写技師アルフレード
の友情を描く。
シチリアの街並みと古き良き
時代の映画の素晴らしさを
存分に味わえます。
最後のシーンだけでも十分に
観る価値があると私は感じます。
映画愛にあ…
不朽の名作。
見ているだけで涙が溢れてくる。
モリコーネの音楽が格別にいい。
映画に魅せられ、映画を目指し、映画を見る人から作る人に成長する物語。
年齢を超えた友情と、淡い初恋と、人生の酸いも甘いも…
10年ぶりにみて、ラストシーンに号泣してしまった。アルフレッドとの思い出が、フィルムと共に蘇る。フィルムが好きだったトトへの愛が詰まったアルフレッドのコレクション。フィルムが繋ぐノスタルジー。全ての…
>>続きを読むこれほど心温まる映画はひさびさに見ました。
言いたいことはたくさんあるけれど、
映像美と音楽の融合、ストーリーやキャスト、
全てが美しくて、最後まで飽きずに見られたとだけいえば
なんとかまとめられそ…
数年ぶりに2度目の鑑賞。
いやー良かった、、観終わった後の多幸感。
トトとアルフレッドの本当の親子のような絆の深さに、じんわりと心が温かくなるような映画。
人生において大切なことをアルフレードが教…
あれっ?これが601本目レビュー?今気付いた🤭
って〜事はひとつ前の"燃えよデブゴン"が記念すべき?600本目レビューって事⁉️あれまぁ!まっいっかぁ〜師匠だから😅
映画の神様が与えてくれた素…
(C)1989 CristaldiFilm