年を食過ぎたダイアナ・ロスがミスキャストだ。
もう、この頃からキレッキレのダンスのマイケルは良い!
音楽監督のクインシーもちょこっとカメオ出演していた。
特殊メイクは後の「ターミネーター」のスタン・…
『ウィズ』 (1979)
2025 139作目
童話『オズの魔法使い』を黒人文化に根ざした斬新なアプローチで再解釈した作品です。カラー豊かな衣装とミュージカルナンバーが印象的で、アフリカ系アメリ…
「オズの魔法使い」関連作に興味が湧き、鑑賞。
感謝祭のパーティーに参加していた24才の女性教師・ドロシー。
家を飛び出した愛犬・トトを追いかけ、猛吹雪に巻き込まれた彼女は、不思議な国"オズ"へと迷…
制作モータウン、音楽クインシージョーンズ、出演ダイアナ・ロス&マイケル・ジャクソン。オール黒人キャストのオズの魔法使い。時代を現代ニューヨークに写し、70年代の空気をからませながらもきらきらキレキレ…
>>続きを読むキャストの面々から、期待して観てしまったせいか、ハマりきれなかったな…。
オリジナルである「オズの魔法使い」は、主人公が少女だったけど、本作の主人公は24歳の女性。臆病でシャイで…までは良いとして…
マイケル・ジャクソンとダイアナ・ロスの歌声とダンスと演技が観れるだけで価値がある。
ミュージカルシーンの歌とダンスがオリジナルより長くて、クオリティが高い。
衣装も豪華でストーリーの展開もオリジ…
なんかいわくつきの作品と聞いて期待してなかったけど、マイケル・ジャクソンの声の美しさと演技に参ってしまった
マイケル本当可愛かった!!!
最初に「黄色い舗道」で、手をつないでEase on down…
マイケル・ジャクソンの動きがキレキレ
ダイアナ・ロスの歌声が美しく響く
オズの魔法使い、ミュージカル、1970年代アレンジ、黒人ばかりのキャスト。
昔、見たことあるなぁと思い出したながら鑑賞…