ウィズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウィズ』に投稿された感想・評価

ちょっと合わなかった。
マイケルはじめミュージカル部分は圧巻だけれど、なんかテンポが間延びしている感じ。
tetsu
3.0

「オズの魔法使い」関連作に興味が湧き、鑑賞。

感謝祭のパーティーに参加していた24才の女性教師・ドロシー。
家を飛び出した愛犬・トトを追いかけ、猛吹雪に巻き込まれた彼女は、不思議な国"オズ"へと迷…

>>続きを読む
ぺこ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

オズの魔法使いが元になっているのは知っていたけど、
結構大胆にアレンジしたなと思いながら観ていた。
かなりアートに寄った印象で、イヴリーンを倒した後のパフォーマンスシーンは遠景で撮っているのもあって…

>>続きを読む
3.0

「オズの魔法使」をベースにし、時代を現代のニューヨークへ。
そしてキャストは全員黒人の方に変更。

カカシさんはずば抜けて歌上手いなって思ってたらまさかのマイケルジャクソンでした😳

カカシさん、ブ…

>>続きを読む

ライマン・フランク・ボーム原作「オズの魔法使い」のミュージカル化としているが、39年の「オズの魔法使い」のをミュージカルとしてリメイクしたもの。ヴィクター・フレミング監督の39年作品はファンタジーと…

>>続きを読む

ドロシー達を”夢を持って都会に出てきた若者”に置き換えられる描き方だなと思った。

There’s no place like home.

「オズの魔法使」では、大切なものはいつでもすぐそばにある…

>>続きを読む

思ったよりよくなかったなぁ……。この魅力的な企画と座組でこの感じはちょっと…。元ネタのオズの魔法使に比べて30分も尺長いのに内容ほぼ同じということは、つまりテンポが凄まじく悪いのである。たっぷり時間…

>>続きを読む
3.0

内容はどうであれ、ワールドクラスの一流ミュージシャンが集ったエンターテイメントミュージカル映画。先日観た故クインシー・ジョーンズのドキュメンタリーで作品の存在を知った。すでに40年以上前の製作ではあ…

>>続きを読む
3.0

オリジナル(?)から続けて観ると、やっちまった感が凄い。

街を舞台にしたくなる気持ちは分かるけど流石に無理があり過ぎる。「オズの魔法使い」を知らない人がこれだけ観たらマジで意味不明だと思う。彫像の…

>>続きを読む
s
3.0

ブロードウェイミュージカルをそのまま映像に落とし込んだような雰囲気。歌尺がしっかりとられているし、どの曲もすごく良い!

オズの魔法使いがオール黒人キャストなのも珍しい。曲のアレンジもジャズっぽい?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事