ざわざわ下北沢の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ざわざわ下北沢』に投稿された感想・評価

キャストのえぐさに慄く。
ひっくり返りそうになった

2000年の下北の様子を見れて嬉しい
映画ってこうやって街の歴史みたいなものも映像として残していけるの素敵だなって思う。
ふにゃふにゃでざわざわ。
Amazon見放題。

この時代の映画特有の空気感は興味深かったけど、映画自体は退屈な内容だった。
なんかよく分からなかった。

田舎から上京した頃、下北で古着屋巡って歩くだけでワクワクしてた。そこから何年かして、友達の面白いとは言えない演劇やら歌も演奏も微妙な路上の弾き語りに集まってる人たちを横目に何か苦手になってきたな…み…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

5.0
人をふにゃふにゃにしちゃう街って
すごくよくわかる


若い松重さんも最高です♡
海石榴

海石榴の感想・評価

3.2
下北沢ブランド。
ドンズバ世代が見たら若き日の憧れとかノスタルジーを感じるのかしら。
この感覚はわたしには分からなかった。
くれお

くれおの感想・評価

3.4
下北沢に関われる人生は
生まれ変わって一度経験してみたいな
やっぱり

彼女個人のテーマなのか映画全体としてのものなのか、それによっても変わってくるけどその場面での「Amazing Grace」は意味を持ち過ぎるんじゃないかしらと、ちょっとゾッとしましたけれども。

そ…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.5
あの雰囲気、私にはちょっと…

今見ると出演者さん達がアリエナイビックネームのオンパレード!
フジコ・ヘミングって…
20年前の下北沢にタイムスリップ
初めて行った時の南口思い出した
ピアノ弾きおばさんずっと最高だ
AKIROCK

AKIROCKの感想・評価

3.6

大好きな市川準監督作品
大好きな街、下北沢

今から23年前、2000年の作品
開発前、昔の下北沢の街並みが懐かしい

街もざわざわ
街で暮らす方々も色々とざわざわ
健気に生きていく人達を描いた人生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事