ざわざわ下北沢の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ざわざわ下北沢』に投稿された感想・評価

演技って楽しそうだなって思いました
簡単なことではないことは重々承知ですが

こういう映画かなり好き
ロビン

ロビンの感想・評価

3.0
下北沢の人々の日常
見逃すくらいの一瞬に豪華俳優がいっぱい出てくる
jyave

jyaveの感想・評価

3.4

劇場公演日:2000/7/7
      2021/12 HDリマスター版化
キャッチコピー:カクレ・シモキタン?
サブコピー:ー
ショルダーコピー:最初で最後の顔合わせ⁉︎
         贅沢…

>>続きを読む
かー

かーの感想・評価

3.0

登場人物多くて関係性がよくわからんかったけど、最後の方でやっとちょっとわかった。
「道に迷ってる人は沢に集まる」ってのと下北沢を重ね合わせるの良かったしそれが全てだった。迷ってる人たちが入れ替わり立…

>>続きを読む
eviny

evinyの感想・評価

3.8

幼い頃を過ごした下北沢の街、いまは再開発されて無くなってしまったあの雰囲気がレトロなフィルム感満載の市川準監督独自の映像感覚で真空パックされた感じ。

下北沢の街に近しいところで過ごした経験がある人…

>>続きを読む
友達にあげた誕生日プレゼントがまわりまわって返ってきた時の様な映画
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.5
23年も前だ!👀
フジコさん目当てで鑑賞。猫ちゃんは声出演。
キャストのえぐさに慄く。
ひっくり返りそうになった

2000年の下北の様子を見れて嬉しい
映画ってこうやって街の歴史みたいなものも映像として残していけるの素敵だなって思う。
ふにゃふにゃでざわざわ。
Amazon見放題。

この時代の映画特有の空気感は興味深かったけど、映画自体は退屈な内容だった。
なんかよく分からなかった。

田舎から上京した頃、下北で古着屋巡って歩くだけでワクワクしてた。そこから何年かして、友達の面白いとは言えない演劇やら歌も演奏も微妙な路上の弾き語りに集まってる人たちを横目に何か苦手になってきたな…み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事