イザベル・アジャーニが見たくて鑑賞。
金持ちを次々に殺す。盲人の男サミー・フレーのことは本当に愛していた様子。彼が死んでからヒロインの運も落ち目になっていく。
寂れた田舎町でウェイトレスとして働いて…
なんだこれは…。
でかい独り言のおっさん探偵が、金持ちを殺し回る女に娘を重ね、追いかけ回す映画。
七変化のイザベル・アジャーニが美しい。
BGMが間抜けで癖になる。
おっさんが渡辺謙に見えたりした。…
「鷹の目」と呼ばれる探偵の男(ミシェル・セロー)は、ある金持ちの家から息子が謎の女にたぶらかされているのではないかどうか調査してほしいという依頼を受ける。調べていくと、その息子には恋人と思わしき女性…
>>続きを読むもうすぐ配信終了であわてて観賞。
サブウェイを初めて観た当時、イザベル・アジャーニのお綺麗さにやられました♡
人間の限界くらいのお綺麗さです。映画の内容なんかどうでもよくなります。
実際どうで…
前半と後半、映画の方向が変わる。
前半、色んなタイプのイザベル・アジャーニの圧倒的な美しさを堪能。
後半、ストーリーは思わぬ方向へ。
人はバタバタ死ぬがあまりにも呆気なくてサスペンスという感じでは…
若い頃のイザベル・アジャーニのスタイルの良さと大きな瞳とツンとした上唇がとても魅力的。
ストーリーは、初老の探偵が美しい連続殺人犯に亡き娘を重ねて、いつしかストーカーになり、犯罪に手を貸してしまう行…
「死への逃避行」
冒頭、電話で話す声。探偵の意味有りな独り言。ラ パロマの曲、シューベルトの岩の上の羊飼い。身辺調査、尾行、湖、死体、タカの眼…本作はC.ミレールのノワール映画で、多様に変わる…