大脱走の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大脱走』に投稿された感想・評価

不条理な死を強制させる第二次世界対戦を舞台としながら
悲壮感を漂わせず、鋭気終始に満ち溢れた作品。

冒頭から主人公たちの登場を報せる
高らかな行進曲が気分を高揚させる。
無策とも言えるあの手この手…

>>続きを読む
3.8

いやーほんと渋い映画で良いわ。
昔の映画って感じでとても良いです。
おじさんたちしか出てこない。
イケオジ探し映画です。
戦争当時の話なのに暗い雰囲気が流れてなくて、戦争中とは思えないくらい明るく楽…

>>続きを読む

渋いオジサンたちを拝める、渋い名作映画。でも当時はまだそこまでスーパースターとして確立する前の俳優たちばかりで作って、後に皆が大成功していったのがなんともスゴい。渋い俳優たち品評会のような映画だ。テ…

>>続きを読む
広樹
-
捕虜ってこんな自由なの?

ヒンツの挙動が終始理解不能で、ここは誰かの解説を読みたいところ。ヘンドリーはずっとかっこよかった。
いつか観ました
Tani
4.0
高校生くらいの時に観ました。
今見るとまた違う感想を抱ける気がするので観なきゃ。
moimoi
3.9
戦争マーチ
aco
3.5

第二次世界大戦中のドイツの捕虜収容所に集められた連合軍の捕虜たちが壮大な脱走計画を練る。
「脱走は職業軍人としての義務である」とする英米の考え方が基礎になっており、「生きて虜囚の辱めを受けず」とする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事