大脱走の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スティーブ・マックィーンのカッコ良さ
  • 実話をもとにしたシビアな内容と陽気なギャグのバランス
  • 捕虜の人権が尊重される描写
  • バイクシーンの迫力
  • 登場人物のやりとりや行動が学生みたいで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大脱走』に投稿された感想・評価

4.0

ドイツ軍に囚われた250人の捕虜が脱走を試みる!監視の目をかいくぐるスリリングな戦いに熱中。そして渋すぎる名優たちの共演でおなかいっぱい(女性が一人も出てこない!)。しかし3時間の尺は少し長かったな…

>>続きを読む
3.8

生き延びるための方法。

第二次世界大戦中のドイツの収容所。難攻不落の収容所から捕虜たちは脱走を試みようとしていた。

マックイーンを筆頭にブロンソンやコバーン、アッテンボローなど豪華キャストが印象…

>>続きを読む
こういうの好きだ

本当に同じ目標に向かう団体は強いな

コメディの部分がバカバカしくて好きだった。

特定の主人公を設けず、脱獄まではワンチームで、それ以降はそれぞれにシナリオがある感じ。かなり新鮮な構成だった。
(ファイヤーエンブレム風花雪月みたい)

>>続きを読む
ぼり
3.7
記録用。子供の頃に観た。

明るい演出や音楽とは裏腹に犠牲者や再送還者も多く結局は逃げ場のない閉塞感が残る。結果的に望む形で脱走できておらず表題から想像していた結末と異なったと言うのが正直な感想。
史実ベースではあるけど、"暗…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
バイクで飛ぶ
トム、ディック、ハリー
このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦のナチスドイツの占領下。
アメリカ兵のヒルツ(スティーブ・マックイーン)を始めとする捕虜は何度か脱出計画を立てるが、その都度失敗していた。
今度こそ成功をと息巻く捕虜たちは長いトンネル…

>>続きを読む
taro
4.5

捕虜たちが収容所が脱走するという単純なストーリーなのに、たまに観返したくなる名作中の名作です。その魅力のひとつは、第二次世界大戦中に起きた実在の脱走事件を元にした物語であること。そして、スティーブ・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事