【村人が可哀そう】
仲代達也さん、萬屋錦之介さん、丹羽哲郎さん主演で、日本海の寒々とした中で、繰り広げられる悲惨な話。
昔の週刊漫画とか週刊アクションの劇画のような重い昭和の雰囲気。カラスも不吉…
追悼の一本。
前々から観たかった一本。
豪華な顔ぶれで痛快時代劇として
とっても楽しめました。
仲代達也さん
心よりご冥福をお祈りいたします。
「無人島に持っていく映画100本」
「御用金」
h…
暑苦しいズームや執拗なサントラの反復はレオーネみたいだし丹波哲郎と仲代達矢の投げる/投げられるの関係性、それを落とし穴という反則技で壊すあたりもかなりマカロニっぽい。
ただその一方で雨に倒れゆく…
画が抜群にかっこいいから集中して見てたんだけど、崖登りのあたりから
なんかこれスタローン映画みたいだな……
って落ち着かない気分になってしまった。
燃える家屋🔥
かがり火🔥
景気良くたくさん燃え…
五社英雄監督による時代劇大作!プロットからしてめちゃくちゃ面白い。さらに役者が仲代達矢、萬屋錦之介、丹波哲郎、夏八木勲、浅丘ルリ子など豪華かつ役柄にハマっている。殺陣もかっこいいし、中盤、ラストの決…
>>続きを読む実家にあったDVDから隠れた名作を探そうシリーズ②
これはマジ、隠れた名作です!
この夏、佐渡に旅行に行った。かつて金山で栄えた面影も所々に残っていた。
江戸時代、採掘された金を江戸まで運ぶ御…
久々に鑑賞。
どのカットも絵葉書にしたいくらい美しく最高です!
仲代達也の眼光鋭い男っぷり。
丹波哲郎の清濁合わせ飲む悲しき武士っぷり。
萬屋錦之介のお茶目でやんちゃな隠密っぷり。
夏八木勲の血…
藩の財政のための、裏金作りだね。そのために、村一つの、村人達を、皆殺しにして、『神隠し』なんて、言うんだから・・・・。まあ、そうしないと、藩が潰れ、食っていけなくなるという話だが、藩か、村一つかの、…
>>続きを読む数年前までソフト化もされてなくてなかなか見れなかった作品。「人斬り」よりもかなりわかりやすくエンタメ。話のスジはめちゃくちゃ好みなんだけど、ところどころ演出や劇伴がチープで惜しい。
仲代達也は「人…