過去と現代が交互に進んで話が
進みます。
パペットはリアルで怖いし
かわいい話かと思ったけど
まさか
トジソン先生(ルイスキャロル)は
アリスに恋愛感情があったとは。
びっくり。
川でトジソン先生に…
不思議の国のアリスのモデルになった女性の現在と回想で進んでいく物語。
ルイス・キャロルはドジソン先生のペンネーム。
ドジソン先生がアリスの為に作った本が不思議の国のアリスって事?てかこの人小児性愛…
80代アリスの俳優さんが亡くなったおばあちゃんにそっくり過ぎてちょっと切なくなった
マペット最高だけどあんまり出番なかった。
美術セット最高で影のひとつとっても美しかったなぁ。少女時代のボートのシ…
ファンタジーパートのマペットを観たくてという安易なきっかけで鑑賞。
現実パートはほとんどモヤモヤしてた。
ジャックがどうしてもやっぱり気に食わないし、ルーシーとロマンティックな展開にするところが強引…
ルーシーとタムナスさん、モモとおじいさんみたいな関係こそが1番ファンタジーなのかな…辛い。アリスが賢く対処してたから美しい物語になれたよね。マジな純粋さでアリスが向き合ってたらドジソン先生加害者にな…
>>続きを読む