スクラップ・ヘブンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スクラップ・ヘブン』に投稿された感想・評価

ペコ
3.2

数年振りにタイトルを見て懐かしくなりサブスクで視聴。今見ると絶対がファイトクラブだったりカラー表現にトレインスポッティングみがでて色んな映画のオマージュ入ってるんだなぁと思いました。ストーリーは最後…

>>続きを読む
オダギリジョーのイカれ役たまんないな。
観終えた後なんとも言えない感情になった。
3.8
拳には拳を、世の中には想像力を

復讐の請け負いなんて必ずケツ拭かなきゃいけない場面に出会すだろうなとか考えてたら丁度絶望の淵に立たされるし結構テンポ良かった。

オダジョーのスタイリングが毎回輝いてた。
3.5

ワクワクする展開で面白かったしオダギリジョーの演技が最高だった。
主人公のシンゴにかなり共感できたから怒られたシーンで自分もしょぼん🥲ってなっちゃった。
ただ終着点が色々無理矢理というか想像力に委ね…

>>続きを読む
kty
3.1

【オダギリジョーと加瀬亮のバディーもの】

李相日監督、主演は、オダギリジョー、加瀬亮、栗山千明。

オダギリジョーと加瀬亮がつるむだけでカッコ良い。暴力衝動が二人の連帯を強め、反社会行動がエスカレ…

>>続きを読む
Qku2
3.3
俺は便所掃除のプロフェッショナルなんだぜ⁉️
あんたのタラちゃんがどうにかなっちゃうよー⁉️
拳には拳を世の中には想像力をだよーん
ラピ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

オダギリジョーの動きが凄く軽やか。
とても悪いのに魅力的で抗えない。引き込まれてしまう。

加瀬亮は根は真面目そう。とんでもないところに足を踏み入れて、最後まで間が悪い。

加瀬亮が依存しているよう…

>>続きを読む
3.3
人生が退屈な男たちが色んな人のお悩みを解決していく話で少し行き過ぎた遊び方で面白かった。加瀬亮もオダギリジョーも好きなので観ようと思った。
SOTY
3.6
懐かしの20年前の日本をベースとしたファイトクラブ🧼
栗山千明の義眼、オダギリジョーのお父さんの背景も知りたかった。
txuml
3.5
ファイトクラブ、トレインスポッティング感はあるのはいいと思うけど強すぎる感じもした。でもまあ想像力って切り口は新鮮でした。

あなたにおすすめの記事