スクラップ・ヘブンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スクラップ・ヘブン』に投稿された感想・評価

BLCK
3.0

2005年公開の『スクラップ・ヘブン』。李相日監督が『国宝』で見せる重厚さとは対照的に、ここでは若さと衝動がむき出しのまま走り抜けている。
復讐代行業を始めた青年たちと、密かに爆薬を作る女。あらすじ…

>>続きを読む
on
2.9

このレビューはネタバレを含みます

オダギリジョーのこーいう狂った演技すき。あとスタイル良すぎてあの服似合うのすごい。
ストーリーは最初の復讐代行あたりは好きやったけどな〜虐待児のやつとか好き。けど後半お父さん死んでからなんだかなぁっ…

>>続きを読む
if
3.0
栗山千明さんとシーンがとにかく好きで妖艶で危ない感じがいいスパイスになってた~!
また見たいな
3.0
構成が終始ファイトクラブ過ぎた。
オダギリジョーがひたすらオダギリジョーなのと彼のスタイリング毎回良すぎるのは何故。
2.5
何事もほどほどにしないと痛い目にあう。途中までは面白い。出てくるトイレが汚すぎてそれがつらい。
misaki
3.0
キャストが豪華だから、ちょっと期待しすぎてしまったぜ〜

でも相変わらず加瀬亮はずっとかっこいいよ
鉄
2.8

加瀬亮とオダギリジョーが復讐代行業者としてメイクマネーする映画。

鬱憤を抱えた若者が、危なっかしくも憂さ晴らしをして何者かになろうとする〜的な。オープニングのオダギリジョーが佇むトイレの汚さはトレ…

>>続きを読む
前半テツとシンゴのやりたい放題で見てて飽きなかったし声出して笑うくらいチョケててガキで面白かったけど後半飽きちゃった
想像力の話は共感できたしそうゆう世の中苛々する
イマジナリーを超えた先はなんにでも現実との境目がわからなくなって最強

オダギリジョーの狂い姿が良い
2.5

2回目のはずなんだけど、全然内容覚えてないなと思ってスタート。
だんだん「あ、これ柄本明がガチで怖いやつだった」と思い出す。
「キレる」と床に書かれた公衆トイレでマジ切れする柄本明。このキレ具合、北…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事