「ビルマの土はあかい
岩もまたあかい。」
ビルマとは現在のミャンマーのことです。
戦争が終わった後、日本兵士はタイへなんとか入ろうとしていました。疲れる兵士たちを慰めるために主人公水島は竪琴を弾き…
ミズシマァー日本に帰ってこぉーい!
そこに繋がる「骨壷のあの持ち方はビルマの坊さんじゃない、ニッポン人だ!」的な日本兵の気づきのシーンが好きです。
今はなきビルマという国名。戦時中、あえてそこに残っ…
冒頭の「ビルマの土はー」のテロップが頭から離れません。モノクロだから余計に鮮明な赤を想像してしまいました。
ビルマ周辺の地域の土は実際赤土なんでしょうが、死んでいった仲間のことを想う水島には無念にも…
戦争は本当に
多くの人生を変えてしまうもので
僕らの祖父母は
青春時代全てが
戦争時代だったんです。
これは返ってこない。
僕は安井昌司の役の方に
感情移入してしまいました。
やはり、自分に…