夜は千の眼を持つの作品情報・感想・評価・動画配信

『夜は千の眼を持つ』に投稿された感想・評価

この監督の作品は恐らくこれ一本しか観たことが無い。
DVD発売当初、監督というよりエドワード・G・ロビンソンとゲイル・ラッセルの共演目当てで衝動買い(レンタルもされているようです)。
気象予報士風に…

>>続きを読む

「夜は千の目を持つ」といえばコルトレーンの演奏が有名なジャズ・スタンダードか、Jホラーの父・高橋洋監督が学生時代に撮った幻の映画か、と言ったところですが、どちらの元ネタもこの映画。

予知能力を本当…

>>続きを読む

原題『Night Has a Thousand Eyes』 (1948)

監督 : ジョン・ファロー
脚本 : バレ・リンドン、ジョナサン・ラティマー
撮影 : ジョン・F・サイツ
編集 : エダ…

>>続きを読む

わかりたくなくても、わかってしまう。
トライトンのような能力を持った人はどんな作品でも悲哀を持って描かれている気がする。

最後の撃った刑事、あかんやろ。
なんでみんなあんなに呑気なんだ。
犯人じゃ…

>>続きを読む
tomoko
3.4

間違えて撃った刑事、刑事失格すぎる。
未来が見える主人公は、観客からしたらいい人だから理不尽に翻弄されるの可哀想と思うけど、考えてみれば、未来のこと予言してくる人身近にいたら変質者のように思えて怖い…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

面白かった
予言できる男が女(娘)を救おうとする話?
いかにも頭で考えた脚本って感じだけど、ハラハラドキドキするしとても良い
11時丁度に外出るのは良くないと思いますよ笑 少なくとも、数分待とうや

>>続きを読む
脚本家の高橋洋さんが好きな映画らしい

シナリオが上手くできてる。脚本家が好きなのも納得
あまり面白くなかった
フィルマークス探索枠

あなたにおすすめの記事