鉄塔武蔵野線の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『鉄塔武蔵野線』に投稿された感想・評価

muscle
5.0
サントラとてもよい。本当にこんな映画が商業上映されたのか不思議になった。確かに怖い。小学校のときってなぜか感電に怯えてたよね。

両親の離婚で転校間近の少年が、夏休みに友人と共に鉄塔の番号を逆に辿っていく小さな大冒険を描いた子役時代のアツシ・イトウとマサト・ウチヤマ主演のドラマ。「水の旅人」や「河童」に続き夏休みっぽい邦画を観…

>>続きを読む
crha
-
こんなに無邪気に何かを求めたい、探したい
S
3.0
絶え間なく聞こえる蝉と草虫の声。鉄塔を巡っていくだけで映画になる不思議。夜を迎えて友人と別れたあたりからぐっと面白くなる。

とても良いレビューがあったのでコピペしました、、、
(せきとば、@sekitova)さんより


中2の夏休み、深夜のブラウン管をザッピングしてる時にたまたま出会ってしまった。それ以来僕はどの映画が…

>>続きを読む
鉄塔が続く道を冒険する

鉄塔に憧憬を抱く共感
鉄塔を観るとこの映画を思い出す
夏の鉄塔は趣があって素敵
5.0

幼少期に焼き付いたノスタルジーが詰まっている映画。少年たちが武蔵野の鉄塔に書かれている番号に気づき、この数字を下っていった先に何があるのかを追い求めて旅をする話。ずっと映し出され続けるこの情景にやら…

>>続きを読む

鉄塔をひたすら1番まで辿っていく、本当にただそれだけの話で感動した。大人は判ってくれないし、彼らの行動に理解を示す人間は誰もいない。一緒に来た親友も途中で帰ってしまう。ノスタルジー喚起っぽい内容なの…

>>続きを読む

今でも定期的に観たくなって観てしまう作品
もう戻れない小学生の頃を思い出してノスタルジーに浸れる作品
大人になった今では浅くて馬鹿な事考えてるなと思うけど、あの頃はそんな事を当たり前に言ってたなぁと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事