シャルロットとジュールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シャルロットとジュール』に投稿された感想・評価

yayuyo
3.5

アラン・レネ/ジャン=リュック・ゴダール 短編傑作選より。

男を作って出て行ったシャルロットに対し延々と愚痴をこぼすジュールと、それをのらりくらり〜とかわすシャルロットが滑稽な喜劇。

ジュールの…

>>続きを読む

ジャン=リュック・ゴダール監督『シャルロットとジュール』(1958)

かわし続ける女と追い続ける男ー

部屋の中だけでこれだけの"活劇"が可能だなんて…

ミュージカルにつながるものを感じた。

>>続きを読む
カメラに映る嘘の世界
オチの顔やばすぎる。なんか変な繋ぎが散見されたが、速さと眠気で追えず
横溢するアクション。
3.0

一方的に喋り続ける男と全く話を聞いてない女の初期ゴダール平常運転。この何てことのない男女のテキストをアルジェリア戦争で装飾し、引き伸ばすと『小さな兵隊』になる。あのデカい鏡がコクトー的とか安易な事言…

>>続きを読む
UE
3.8
女の子超絶可愛いーーー喋らせなくても最高に可愛い

「なぜ映画なんかに出たがるんだ?スクリーンに映る嘘の世界だ。馬鹿ばかしい。小説や絵画ならいいが、映画はよせ」。ゴダール最初期の短編映画。ジャン·コクトーの一幕劇を元にしており、開巻と同時に(おそらく…

>>続きを読む
なんかウォンカーワイが好きそうな女
あんまり好きじゃない、この男も。

キャラとカメラが自由に動き回るのは良い。
一つの部屋で男が女に「ありがたい」お説教。退屈かも、と思ってたけれど、日本の芝居における「振り返り」をゴダールが再解釈したみたいなショット。
綺麗なオチ

あなたにおすすめの記事