〖アクション:アメリカ映画〗
タランティーノが『修羅雪姫』などの日本映画や香港映画へのオマージュを詰め込んだ異色の復讐劇の後編のアクション映画らしい⁉️
さすが、着地の仕方もタランティーノらしい作品…
原題『Kill Bill: Volume 2』 (2004)
監督・脚本 : クエンティン・タランティーノ
撮影 : ロバート・リチャードソン
編集 : サリー・メンケ
音楽 : RZA、ロバート…
クエンティン・タランティーノ監督第4作(後編)
田舎町で結婚式のリハーサルをしていたグループは突如殺し屋の襲撃に遭う。一家全滅と思われたが花嫁だけが4年の昏睡状態を経て何とか生き延びる。彼女の名は…
これだけも見ても評価に困る。 Vol.1を見た人なら面白く感じられるだろうけどVol.2を単体で見た人(そんな人はいるかわからないけど)には退屈だろうなーと思う。 逆も然りでVol.1だけ見ても話の…
>>続きを読むとーとー在宅勤務になってしまった。行かなあかん日もあるけど、とりあえずは金曜まで在宅勤務。てかGW中は、毎日レビュー投稿しよかなって思います。ちょっとでも暇つぶしにでもなってもらえたら嬉しいです。
…
冗長。
ダサカンフー
良いシーンもあるんだけど、退屈なシーンが多すぎる。
一本目終わった後に完結しなくて、二本目も見ないといけないとなった時が1番嫌だった。
一本目の1番最初の黒人女性との対決のノ…
1はひたすら映画に対するロマンをコラージュしたみたいな印象だったけど、2ではついに宿敵のビルが登場してストーリー性が強い、それによって復讐劇が愛憎劇に変わる構成がアツかった
デビッド・キャラダイン…