オムニバス映画。夜のドライブの風景が綺麗。くすっと笑えるところがところどころにあって飽きない。登場人物が魅力的。特に何か大きな事件が起きることはないが、じーんとくるところがある素敵な映画。ゆったりと…
>>続きを読む今年284本目
ちょっと思い出しただけ
で2人が観てた映画これか!
これ観てから観たかったな笑
オマージュしてるシーン満載!
1話ロサンゼルス
2人の会話だけでもっとみたいってなるのはキャラの魅力…
©️クライテリオン・コレクション©️
クライテリオンとは「主に歴史的に重要な映画のディスクを販売し、ライセンス供与、修復、配給に重点を置いている。」今年はこのコレクションを集め始めている!
監督ジ…
ある夜の5つの都市での、タクシーの中の乗客と運転手の会話劇のオムニバス。
多分、昔だったら最後まで観ていられなかったと思います。まず、こういう作品を落ち着いて観られるようになったなと、感慨深くなりま…
💿オムニバス・ドラマ
監督:ジム・ジャームッシュ
ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、タクシードライバーと乗客の人間模様を描く。
第1話「ロサンゼルス」アメリカ
運転手…
🚖タクシーには色んな人々の物語で毎日、溢れている🚕
本作は僕が大好きな90年代でオシャレで大人な雰囲気にキレキレな台詞だけで物語が進む会話劇に、僕は笑って泣いて最後には沁みる様なラストにめちゃくち…
5つの都市で走るタクシー内での会話劇。
①ロサンゼルス
価値観は人それぞれ。
②ニューヨーク
移民者のはじめてのタクシー。
③パリ
真の盲目。
④ローマ
ただただ嫌い。
⑤ヘルシンキ
不幸話ととも…
お洒落すぎて苦手意識のあるジャームッシュの作品の中でも親しみやすい印象のオムニバス映画。
LA NY パリ ローマ ヘルシンキの同じ時間、時差のあるそれぞれの国で、タクシードライバーと客のショートス…
ジム・ジャームッシュらしい、派手な場面やオチはないけれど、静かな余韻に浸れるオムニバス作品。
構成は非常に分かりやすく、ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、各国のタクシード…
© 1991 Locus Solus Inc.