ナタリー・ポートマンが製作総指揮、主演を務める人間ドラマ
妻子ある男性に恋をし、妊娠後、略奪婚、出産したが4日後突然死
毎週水曜日に合う彼の子ども8歳のウィリアムとの葛藤の日々
当時、ナタリー自身も…
それぞれの葛藤があるからこそ、冷たく口が悪くなってしまったり、本心でないことを言ってしまうのかなと、色々考えさせられた。
自分の心に余裕があるときだったから考えられたけど、そうでなかったら誰かしら…
血縁に縛られない「家族」の複雑な関係性
登場人物の心情を丁寧に描いているから、それぞれの言動に疑問を抱いたり同情したりして忙しかった
それぞれが自分以外の痛みを知って関係性を再構築していく過程があっ…
既婚者が、他の人を、好きになることは、あり得る。『ジャック』と、『エミリア』は、不倫から、夫婦になった。もちろん、不倫からの、夫婦なので、離婚してから、結婚したわけだが、結果的に、前妻、『キャロリン…
>>続きを読むナタリーポートマン好きを公言しておきながらこの映画をまだ観てなかったのか
でも、この年齢、このタイミングで観たからこそ心に来るものがあったのかも
ちょっと不幸な女性を演じるナタリーポートマン大好き…
旦那が勝手すぎてイライラ😥
子供のためとか理由つけてるけど結局衝動性に抗えないカスなだけやん
ウィリアムも家庭環境悪いから仕方ないけど、子供らしからぬ性根の悪さで引いてたら最後怒涛の良い奴アピきて草…
終盤くらいまで、エミリアの自分の思い込みだったり考えが激しくて、他人に当たりまくってるのが見てて良い気分じゃなかった。
赤ちゃんが亡くなったのはとても悲しいし、めっちゃ落ち込むのは分かる。
けど、そ…