荒野の棺桶の作品情報・感想・評価

『荒野の棺桶』に投稿された感想・評価

妻を殺された保安官が、復讐の為ならず者の集団に潜入するという、アクション西部劇。
「復讐のガンマン・ジャンゴ」の時とは違って、この頃はまだイーストウッド風味が薄いアンソニー・ステファンの主演作。
キ…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:西部劇:イタリア映画〗
1966年製作で、妻を殺された保安官が、復讐のためならず者の集団に入り込む姿を描いたアクション西部劇らしい⁉️

2024年2,303本目
だい
2.2

哀しいかな安っぽい。

迫力のないリンチシーン。
なぜか恋に落ちてるルル・ベル。
「アジトを抜け出してバレる」はマカロニウェスタンの定型。

2時間ドラマ程度の軽さなので、
ながら見くらいでちょうど…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

駅馬車襲撃、銀行強盗、牧場襲撃などの銃撃戦、拷問シーン、軽快なガンアクション等々、西部劇あるあるてんこ盛りマカロニ定番の復讐劇。無駄の無い演出に感嘆( ノ^ω^)ノ

テキサス・ジョーと呼ばれる男が…

>>続きを読む
fkr
3.5
@CS/BS 面白い。何者かに妻を殺された元保安官が、名前を変えて山賊の一味となって犯人捜しを始める話。

A・ステファン主演のマカロニウエスタン。鏡使った演出や派手な撃ち合いで画的には何とか見せるが、構成はグダグダ。結構な数の登場人物がどれも中途半端な掘下げだし。弱気な悪徳保安官もいただけない。でもこれ…

>>続きを読む

オープニング曲(歌詞)で主人公の過去と目的がわかる親切設計。真っ赤な背景に白文字が映える。

BGMはオープニングのアレンジくらいで劇中では生演奏のこだわりを感じる。
酒場でのオッフェンバックの"地…

>>続きを読む
Pelo
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アンソニー・ステファン主演のマカロニウエスタン。やはりアンソニー・ステファンという感じですね。復讐モノなのですがイマイチ盛り上がらない、、、

嫁を殺された元保安官が無法者集団に潜入して真犯人を見つ…

>>続きを読む
マカロニウエスタン界の哀愁担当といえばアンソニーステファン!

「復讐だけが人生」な主題歌がイイね〜

棺桶が全く関係無いのが痛い。
3.0

棺桶要素は特に無いマカロニ・ウエスタン。妻を殺されたガンマンの復讐劇というよくある感じの内容だ。オープニングから主題歌が印象的で、復讐者が背負う孤高の哀愁を鮮烈に表現してくれる。時に活劇的で、時に渋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事