武装市街の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『武装市街』に投稿された感想・評価

こぅ
4.0

'22 12/17 ジャケ写掲載していただきました。

ルドルフ・マテ監督による、異色の【誘拐サスペンス】。

原題:ユニオン駅


富豪、ヘンリー・マーチソン(ハーバート・ヘイズ)の盲目の娘、ロー…

>>続きを読む

富豪の娘(盲目)が誘拐される。目撃者の秘書、身代金を用意する父親、犯人逮捕に躍起になる刑事たち、の衝突だったり人間模様だったり。

犯人尾行のために何人もの刑事が入れ替わり立ち替わり電車に乗降する場…

>>続きを読む
地下道に伸びる影!
I
4.0
電車内で誘拐犯尾行するシークエンス面白すぎる。犯人の尾行の交わし方で『フレンチ・コネクション』とか思い出したけどあれの20年前にこんなのあったんだな。
フィルマークス探索枠
武装市街

シリアスさよりも活劇的な要素が強めな話にそれほど意外性はないが、この映画を独特なものにしている味付けというか個々の演出は楽しい
80分という短めの尺でスムーズな序盤の展開が良い
PS3
-
最高に面白い
4.0

なんとも味のない邦題、原題の「Union Station」もどうかと思っていたけど、広大な駅で起きる犯罪から守る鉄道警察の話なので見ていると原題に納得感がある。

盲目の娘を人質に身代金を要求する犯…

>>続きを読む
jun
3.4

原題の"Union Station"に対してかなり仰々しい邦題。盲目の女性の誘拐事件の顛末をユニオン駅を中心に描いたフィルムノワール。ウィリアム・ホールデンが「サンセット大通り」の直後に主演した作品…

>>続きを読む
ねこ
3.6
あっという間に事件になり、鉄道警察の業務もさりげなく紹介しつつ本題に入るという無駄のなさ
電車での尾行と牛のひと仕事も面白かった

あなたにおすすめの記事